それとプログラミングをはじめようとした
キッカケもついでに発表しまっす!!
皆さんこんばんは陸です!今日は新元号の発表がありましたね!!
予想通りピンときませんでした。そのうち慣れるのでしょうか。。
さて、 今日はプログラミンをはじめようと思ったキッカケについて
お話します!
僕は普段、住宅の販売(今は戸建て)の仕事をしていまして
物件の写真をプロのカメラマンに撮ってもらって、スーモとかに掲載したりするわけです。そんな時にたまたまカメラマンさん(以下、S藤さん)に「これから子供が生まれるので収入を増やしたいんですよねー」と何となく話したのがはじまりでした。
S藤さん「僕はね、PC一つで海外を旅しながら仕事をしていたんだよ!でも
最近は日本で趣味の畑をやりながらフリーでカメラマンとWEBデザインの仕事をしているんだ!」
陸「めっちゃ自由じゃないですか!僕は家と職場と販売している物件の往復しかしてないですよ!しかも田園都市線めっちゃ混んでて死にます!!」
S藤さん「最初は全然稼げなかったけど、ユーチューブとか本とか海外のWEBデザインとか自分で勉強して今では十分それで生活できるようになっているよ! 陸君もやってみたらどうかな!今の仕事やりながらでも勉強すれば稼げるようになるよ!」
陸「マジっすか!!WEBデザインって響きめっちゃカッコいいじゃないですか!わかりました、勉強してみます。」
昨年の暮れ(2018年年末)にこんな会話をしまして
それから、まったくチンプンカンプンの世界にこんにちは!をした感じです。
で、まずやったのはネットサーフィンです!
WEBとかプログラミングとかで検索しまくっていました。
※6割くらいは関係ない動画とか見てました( *´艸`)
そこで見つけたのが【ドットインストール】【ランサーズ】【マナブログ】
【プロゲート】【高田ゲンキさん】等などほかにもたくさん。
特にマナブログさんのブログが非常にわかりやすくて、マナブログさんを参考にして、ドットインストールでHTML,CSSからはじめている現状です。。
正直、コーディングしているとジンマシンが出そうになりますが
そこは何とか格闘しながらやっています((+_+))
あと、折角勉強するならその過程を自分の備忘録として残しておきたいのと、 僕みたいに30代後半で無謀にも完全未経験でプログラミングを勉強している人がいれば、何かお役に立てればとおもいましてブログもやってみました。
※すみません、役に立てる訳はないですね(*´Д`)
それと、ワードプレスの勉強にもなると思ったのでドットインストールと
同時並行して、ブログも投稿していきます!( `ー´)ノ
以上、今日はプログラミンと出会ったキッカケでした!
もう眠いっす、明日は目黒川のお花見に行ってきまーす!(*’▽’)
おやすみなさい
最近のコメント